変わった名前の食べ物です。ご存じの方はいらっしゃるでしょうか。1号、2号、3号……7号。1号はふだん皆さんが食べている普通食(快楽食=病気の原因)。ご飯を玄米に替え、おかずを減らして、2号、3号と続きます。6号食=一汁一菜(玄米+味噌汁+漬物)。そして最後、7号食(ななごうしょく)=玄米のみ。この7号食セミナーが、万病を治したり、ダイエットにめちゃ効果があると、静かなブームになりつつあります。
はっきり言うと、玄米は無肥料・無農薬のお米なので、少し値段は高いですが、体調不良を治すなら、「オーガニック(有機)」ではなく、無肥料・無農薬の「自然米」一択です。値段が高い(?)といっても、実は玄米だけ食べるので、むしろお金はほとんどかかりません。しかも栄養価はずば抜けているので、これから予想される大不況は、7号食が解決してくれるでしょう。病院の診察料や薬代もかかりません。
考えられるあらゆる問題を解決できる夢のような方法なんですが、知らない人がほとんど。これは食の業界や医療業界の悪意(とまでは言いたくないけれど)、少なくとも利権意識や守りの意識が感じられます。
さて、7号食を始めるのには、まず実践メニューを知ることが必要ですし、そもそも玄米を手に入れなければいけません。これは7号食で検索をかければ、いくつかのメニューが見つかるはずです。私たちも実施していますので、関心のあるかたは、会社のリンクからお問い合わせください。
私自身も実践してその効果を体験していますが、明日からの生活に困ったという窮地に追い込まれても、7号食が活路を開くカギになると感じています。そして、玄米の本当の食べ方については、ひょっとすると私が一番熟知しているかもしれないな、とも思っています。
コメント