政治・経済・社会 新聞・テレビを真に受ける人々 ふだんは会社関係の外回り以外で、家で事務仕事をしているときは、PCを操作しながら情報リサーチのためにSNSやネット検索などをしています。最近、ふとYouTubeを視聴していたら、「日本のそこそこ大きな企業の役員が、いまどきの若者が新聞を読ま... 2025.02.12 政治・経済・社会
政治・経済・社会 陰謀論大好きなヒト コロナパンデミックが始まって以来、世間に「陰謀論(いんぼうろん)」という言葉が流行りました。私は陰謀論という以前に、「陰謀」という言葉が大好きなんです。もともと好奇心がいっぱいなので、新聞記者の仕事も楽しくこなしていました。(体力的にはきつ... 2025.02.06 政治・経済・社会
政治・経済・社会 値上げラッシュ 世の中の何もかもが値上がりしています。とはいえ、これは最近の話ではありません。この30年間、値上がりはしていないけれど、実質賃金が下がっていましたから、じわじわ値上がりしていたのと同じことです。これまでは、そのスピードがあまりにも遅かったの... 2025.02.04 政治・経済・社会